

入学試験、学校生活、そして卒業後に至るまで。
明誠学院は「10の安心」で、
一人ひとりをしっかりサポートします!
本校に在籍し、岡山大の医学部医学科・歯学部・薬学部または旧帝大に現役で合格した場合、大学で必要な入学金・授業料(6年間約350万円、または4年間約240万円)を支援します。
※詳しくは令和8年度募集要項をご覧ください。
大学入学金・
授業料
0円
猶予最大
49日
公立高校との併願で本校に合格した場合、入学金の納入を合格者登校日まで最大49日間猶予!
幅広い進路選択が可能です。
※詳しくは令和8年度募集要項をご覧ください。
公立高校との入試平均点差
3.3点
※国数英総計令和6年度~
令和7年度実績
明誠学院の入試問題は、公立高校の入試問題の難易度を想定して作成しています。また、以後の学習に活用できるように、入試問題と解答・解説を当日にお渡ししています。
現役プロフェッショナルの講師
15人
教育のプロである本校の教員に加え、有名予備校講師(特別進学コース)、一流ホテルのシェフ(食物調理系)、有名オーケストラの現役奏者(吹奏楽系)、現役で活躍する書道家(書道系)など、各分野の現役のプロである特別講師による授業を受けることができます。
得点保障最大
90点
※数値は令和7年度
入試実績
英語検定、数学検定で合格している級をもとに得点を保障します(3級で70点、準2級で80点、2級以上で90点。点数については令和7年度入試のものです。)学科試験の得点と比較したうえで、高い方を入試の得点とします。
※詳しくは令和8年度募集要項をご覧ください。
推薦制度
4種類
※数値は令和7年度
入試実績
スポーツ推薦制度、芸術推薦制度、専願推薦制度に加え、併願推薦制度を令和2年度から新設。より安心して受験していただくことが可能になりました。
※詳しくは令和8年度募集要項をご覧ください。
学力向上実感
84.1%
令和6年度に全校生徒を対象に実施した授業アンケートでは、「学力向上を実感している」と答えた生徒の割合が、84.1%!さらに、肯定的回答から否定的回答を差し引きした指数である「学力向上実感の指数」では、3年時での数値が特に大きく全国平均を上回りました。

| 1年 | 2年 | 3年 | |
| 明誠学院 | 64% | 65% | 76% |
| 全国平均 | 57% | 58% | 63% |
※(株)ヒューマンリンク調べ
年間授業時間
1,500時間以上
1日50分×7時間授業(特別進学コース)と長期休業中の補習を通じてじっくりと学力の向上を図ります。それに加えて、授業で学んだことを深め、定着を図ることができるよう、放課後補習や探究活動・個別指導など、様々な形で充実した学習をサポートします。
4つのコース、
15の類・系
多彩なコースとさらにそれらを細分化した類・系があります。令和8年度より進創エクシードコースが誕生。2年次から進学や公務員試験合格のため学力向上を目指す進学型の系、実習・体験授業を豊富に設けることで体験的に学ぶことを目指す創造型の系など、合わせて6つの系から選択することができるようになりました。
家庭訪問等面談実施率
100%以上
全ての学年で夏休み終了までに家庭訪問を実施予定。年度当初には三者懇談も行い、生徒、保護者、教員の意思疎通を図ります。
入試情報