ICTエキスパート系と公務員系の2つの系があります。進化するICT社会に即したスキルやビジネスコミュニケーション能力を磨き、公務員やビジネスのプロに必要な素養を育成します。一人に一台のノートパソコンが無料で提供されます。情報処理の学習はもちろん、CGデザイン実習やコンピュータ実習、システム開発などの授業で活用します。また、家庭での予習や復習にも活用できます。
※横にスクロールできます。
1
|
2
|
3
|
外部講師による体験講座やコンピュータ実習などを通して情報に関する基礎知識・技術を学ぶとともに進路について考える体験を実施。
※横にスクロールできます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 総合探究 | 系別授業 【ICTエキスパート系】 システム開発実習 【公務員系】 情報探究 |
系別授業 【ICTエキスパート系】 情報探究 【公務員系】 国語演習 |
系別授業 【ICTエキスパート系】 コンピュータ実習 【公務員系】 数的推理 |
古典探究 |
2 | 系別授業 【ICTエキスパート系】 CGデザイン実習 【公務員系】 社会演習 |
英語 コミュニケーションⅡ |
|||
3 | 体育 | 論理・表現Ⅰ | 論理・表現Ⅰ | 系別授業 【ICTエキスパート系】 Webデザイン実習 【公務員系】 判断推理 |
|
4 | 保健 | 論理国語 | 古典探究 | 論理国語 | |
5 | 体育 | 数学Ⅱ | 公共 | 数学Ⅱ | 数学Ⅱ |
6 | 情報Ⅰ | LHR | 英語 コミュニケーションⅡ |
英語 コミュニケーションⅡ |
公共 |
7 |
情報化が進み、仕事内容が多様に細分化していく中で、ICTエキスパート系では情報に関する様々な実習や体験を通して、自らの興味や才能を見出し、自分の可能性を拓くことを目指します。
国家公務員をはじめ、警察官、消防士などを目標に、学科試験対策から面接対策まで幅広く指導します。1年次から放課後に公務員試験対策講座があり、2年次からの系別授業は、筆記試験対応カリキュラムで編成されています。