来年度の2年生は、6月17日(火)から20日(金)に校外研修(修学旅行)として、北海道か関東方面を選択して訪れます。
2月25日(火)、1年生の生徒たちは来年度の校外研修に向けて、それぞれが選んだ方面別に分かれて事前学習を行いました。
北海道方面の集会では、社会科の鍵谷先生による北海道の歴史・地理に関する講座を受けました。北海道の豊かな食文化や雄大な自然、奥深い歴史といった様々な魅力にふれて、期待に胸を躍らせていました。飛行機に搭乗する際の諸注意も行われ、初めて飛行機に乗ることとなる生徒たちもいて、少し緊張した様子で話を聞いていました。
関東方面の集会では、3名の教員が校外研修に向けての心構えや、メリハリをつけた行動をすることの重要性について確認していました。特にディズニーリゾートでの注意事項について、生徒たちは楽しみにしながらも真剣に聞いていました。
(生徒コメント)
近藤眞史さん(1年・岡山市立操山中出身)
「ディズニーリゾートは『楽しい夢の国』というイメージでしたが、今回の集会の中でいざ自分たちが主体となって計画を立てる立場になると、思っていた以上に準備することが大切なんだと感じました。集団の和を乱すことなく校外研修が終えられるように、しっかりと準備していきたいです。」