2月25日(火)と26日(水)は国公立大学前期試験の中心日です。3年生はこの試験に向けて、共通テストが終わってからの約1カ月、特別時間割を組んで二次試験対策を行ってきました。 実力が発揮できるよう、教職員一同、明誠学院か …
2月17日(月)、桜園会入会式を行いました。 久しぶりの登校日で元気な姿を見せた3年生は、厳粛な雰囲気で入会式に挑みました。 桜園会入会式後は、法律教室を行いました。 現代の社会を生きていく中で、必要な知識を身に付けまし …
2月11日(火)、岡山芸術創造劇場ハレノワ中劇場にて、「第22回卒業演奏会」を行いました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!! (生徒コメント) 原田 凌河さん(3年・早島町立早島中出身) 「お客様からの大き …
2月8日(土)本校グラウンドで、硬式野球部の部員があゆみ保育園の園児と一緒にティーボール教室を行いました。 ティーボール教室は全国の野球人口減少をとめたいという思いのもと、岡山県内外の様々な高校で行われており、本校でも毎 …
2月6日(木)、倉敷市立多津美中学校の2年生が高校調べ学習の一環として、本校を訪れました。 引率の先生と共に、学外で様々な施設を体験する学習活動の一部として、本校を訪問した中学生達は、高校とはどのようなものかについて説明 …
第97回選抜高校野球大会の開会式で使うプラカードの校名揮毫を本校の書道部が担当しました。 第97回選抜高校野球大会の開会式の際に使用する、校名を記したプラカードの揮毫を担当しました。 揮毫は昨秋の第33回国際高校生選抜書 …