10月11日(金)、本校の生徒昇降口にFamilyMartの自販機が設置され、稼働しました。 パン・おむすび・デザートなどのFamilyMartの人気商品がそろっており、11時の稼働後からは多数の生徒が訪れていました!
10月16日(水)特別進学コースの1年生を対象とした進路講演会を東館ホールで行いました。 株式会社ベネッセコーポレーションから、笹田様を講師としてお招きし、文理選択の話を中心に約1時間の講演をしていただきました。 文理選 …
10月8日(火)の6校時に体育館に全校生徒が集まり、人権教育学習が行われました。 本校の社会部の全国大会でのシベリア抑留に関する発表を通して、人権尊重のための意識や態度の向上が呼びかけられました。 社会部の活動としては、 …
10月9日(水)に、岡山県総合グラウンド補助陸上競技場で誠華祭(体育の部)を行いました。 生徒たちは、さわやかな快晴の下、それぞれの出場種目で結果を残そうと奮闘していました。 総合順位の1位は、2年2組でした! おめでと …
書道部 第36回高等学校揮毫大会で15年ぶりの優勝!! 10月6日(日)に九州女子大学にて行われた、第36回高等学校揮毫大会において、15年ぶり3度目の最優秀団体校賞を受賞しました。 高等学校揮毫大会は会場にて1時間30 …
10月5日(土)山陽新聞本社ビル「さん太ホール」にて行われた、第3回コノヒトカン1000缶プロジェクトに、特別進学コースⅠ類の竹永圭汰さん(3年岡山市立御津中出身)と西村虹太朗さん(3年吉備中央町立中出身)の2名が参加し …