11月29日(火)第26回校内弁論大会を行いました。 各学年の予選を勝ち抜いた弁士6名が、校内放送で熱い思いを語りました。生徒たちは、顔が見えない分、話すテンポや間、抑揚の大切さを意識しながら、放送を聞いていました。 …
吹奏楽部顧問で本校教員の稲生健先生が、先日行われた全日本吹奏楽コンクールで、出場団体の指揮者として長年に渡り活躍されたことを表彰されました。 稲生先生は津山市立津山西中学校、津山市立北陵中学校、明誠学院高等学校を指揮され …
11月22日(火)、2年生を対象に主権者教育を行いました。 岡山市選挙管理委員会事務局副主査の藤原健先生にお越しいただき、1年後に有権者となる生徒たちに、政治への理解、関心を深めるための講義をしていただきました。講義では …
11月15日(火)、17日(木)、18日(金)の3日間で、保育・福祉コース保育系の2年生が、あゆみ保育園へ保育実習に行きました。 生徒たちは自作の遊具を使って、元気いっぱいの園児たちとの交流を楽しんでいました。園児たちと …
11月17日(木)、全校生徒を対象とした「文化行事」として、講演会を行いました。 新型コロナウイルス感染防止のため、1年生は1、2校時に、2年生は5、6校時に、3年生は3、4校時に、それぞれ体育館で聴講しました。 岡山大 …
11月15日(火)6校時、2年生の「公開ホームルーム」を行いました。 例年の公開ホームルームでは希望する保護者の方にご参観いただいておりましたが、コロナ禍のため、保護者の方にご参観いただくことはできませんでした。 今回の …
11月16日(水)、岡山県立岡山盲学校の高校生の皆さんと本校の2年生保育・福祉コース、進学総合コースの生徒たちが交流を行いました。 岡山盲学校の方との交流は、盲学校に通っている生徒と本校の保育・福祉コースや進学総合コース …
11月11日(金)、3日間の職場体験が終わりました。 岡山市立桑田中学校から5名の生徒の皆さんには、朝早くから夕方まで一生懸命に「学校の先生や職員の仕事」を体験していただき、無事3日間の日程が終わりました。 短い時間でし …
11月9日(水)、岡山市立桑田中学校から5名の生徒の皆さんが3日間の予定で職場体験に来られています。 この3日間で、少しでも「学校の先生や職員の方の仕事」を身近に感じることができればと思っています。 中学生の皆さん、教職 …
山陽新聞高校受験模試受験生・保護者の方へ 山陽新聞高校受験模試を受験いただき、誠にありがとうございました。 11月25日(金)に成績表を発送予定です。 お手元に届くまで、いましばらくお待ちください。 今後の学習にお役立て …