7月20日(木)、日本政策金融公庫の冨田佑樹様を講師にお招きして、ビジネスプラン作成に関する講習会を行いました。 特別進学コースⅠ類の1、2年生の希望者40名を対象に講習をしていただき、日本政策金融公庫主催の第11回ビジ …
特別文化行事2023 水曜日のカンパネラ×明誠学院高等学校 Live at Harenowa 明誠学院高等学校の本年度の特別行事は、11月7日(火)音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」によるコンサートに決まりま …
7月18日(火)、岡山大学特別講座を行いました。講師として岡山大学教育学部より中山芳一先生にお越しいただき、特別進学コースⅡ類岡山大学進学系の生徒をはじめ、受講を希望する生徒が多数参加しました。 中山先生は、当時岡山県内 …
7月12日(木)、岡山大学特別講座を行い、講師として岡山大学文学部より中東靖恵先生にお越しいただきました。 特別進学コースⅡ類岡山大学進学系の生徒をはじめ、受講を希望する生徒が多数参加しました。方言研究に関するお話から始 …
7月10日(月)から夏期補習が始まりました。 夏期補習では、すべて2時間連続の授業が行われ、普段の授業ではできないような、時間をとった問題演習を実施したり、探究活動をしたりと各類・コースに応じて様々な授業が展開されます。 …
現在、教員の募集はしていません。 また、募集が始まり次第、こちらでご案内いたします。
7月9日(日)、第2回ハイブリッドオープンスクールをおこないました。 雨が降る中ではありましたが、大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。 今回のオープンスクールにご参加いただけなかった方、参加した分散会以外の …
6月29日(木)、岡山市主催の令和5年岡山市戦没者追悼式に、社会部の草野稀音さん(3年・岡山市立操南中出身)と佐藤初音さん(3年・岡山市立京山中出身)が、青少年代表として参列し、「追悼のことば」を述べました。岡山空襲で亡 …
6月23日(金)、2年生が3泊4日の校外研修から帰ってきました。関東方面は18時30分頃、北海道方面は20時頃に岡山駅に到着し、解散しました。慣れない校外での集団行動でしたが、本校生徒であることを自覚しつつ、目一杯楽しみ …
校外研修3日目が終わりました。 関東方面は、多くの生徒が楽しみにしていた東京ディズニーリゾートでの研修です。ランドとシーに希望で分かれ、朝は9時から、最後の班は夜のパレードまでディズニーリゾートを楽しむことができました。 …