
9月1日(木)、「第3回Webオープンスクール」にお申込みいただいた方のメールアドレスに、ご視聴URLをお送りしましたので、ご確認ください。 設定により、迷惑メールなどに振り分けられている場合もございますので、お確かめく …
8月9日(火)から10日(水)にかけて三重県にて行われた、第36回東海北信越高等学校選手権大会兼高体連加盟校全国選抜大会でボウリング部が男子2チーム戦で第2位に入賞しました。 男子2人チーム戦(全29チーム)(12ゲーム …
8月26日(金)、特別進学コースII類の2年生を対象に進路ガイダンスを行いました。 10校を超える大学の先生方にご参加いただき、大学で行われている研究について、詳しくお話をお聴きしました。参加した生徒たちは自分たちの進路 …
8月14日(日)、山陽新聞朝刊に社会科(地理歴史科)の青木康嘉先生による研究が、記事として取り上げられました。 青木先生は、戦時中の岡山県出身者の満州移民足跡を長年研究しています。 今回の記事では、岡山県出身者単独として …
7月25日(月)「学校紹介動画」を令和5年度版に更新しました。 「令和5年度明誠学院学校紹介ビデオ」は第2回Webオープンスクールにお申込みいただいた方には、7月23日(土)~7月24日(日)の48時間限定先行配信でご覧 …
7月26日(火)、2年生を対象に進路ガイダンスを行いました。 26の大学、専門学校の講師の方に来ていただき、講座ごとにHRや東館ホールに分かれて、学部や学校の説明などを聞きました。2年生の1学期が終わり志望校も定まってき …
7月26日(火)、令和4年度1学期の終業式を行いました。今学期も放送にて行い、校長の吉田先生からは「様々な選択肢の中から進路を決めていくためには、自分の経験を積み重ねていくこと、確かな知識を持つこと、情報を見極めることが …
7月15日(金)、1年生を対象に進路ガイダンスを行いました。 前半は体育館で行い、お笑い芸人の「ラビットラ」と「いけ団地」の2組にお越しいただき、「将来の自分」に関するコントを披露していただきました。高校卒業後の進路に関 …
美術部と書道部が第23回岡山芸術文化賞の準グランプリ、ジュニア奨励賞を受賞しました。 美術部と書道部の、昨年度の芸術文化活動の実績を評価していただき、今回の受賞となりました。 受賞結果は下記の通りです。 ■準グランプリ …
6月28日(火)、3年生を対象に、交通安全講習を行いました。 備前岡山教習所の先生2名を講師にお招きし、自転車事故による高額賠償が発生している昨今の交通事故事情を中心にお話をしていただきました。グラウンドで行われた実験で …